はじめに
2020年より新型コロナウィルス感染症対策により、政府の方針等に基づきガイドラインが策定されておりました。
当団においても「南浦和サッカー少年団 活動の再開に向けたガイドライン」(以下、「本ガイドライン」)に従い、感染 拡大を防止し。関係者皆様の安全を最優先し、活動を行ってまいりました。
2023年5月8日をもって政府並びにさいたま市における新型コロナウィルス感染症が「5類感染症」に位置付けが変更となったことを受け、本ガイドラインを改訂いたします。
今後の活動においては、本ガイドラインをご確認のうえ、周知いただきます様お願い申し上げます。
Ⅰ.健康管理について
1.体調チェックの推奨
①各家庭および個人の判断で、体調チェックを実施する。
Ⅱ.マスクの持参・着用について
1.団員
①各家庭および個人の判断で着用の判断をする。
②咳が出るなどの症状がある場合は、着用を推奨する。
③基本的に練習中はマスクを外す。
➃試合(練習試合を含む)時は、マスクを外す。
2.指導者
①個人の判断で着用の判断をする。
②咳が出るなどの症状がある場合は、着用を推奨する。
3.保護者
①個人の判断で着用の判断をする。
②咳が出るなどの症状がある場合は、着用を推奨する。
Ⅲ.手洗い・うがい等について
1.試合後、練習後、食事前、トイレ後の手洗いを推奨する。
2.手や汗を拭くタオルやハンカチなどの共有・貸し借りは、原則行わない。
Ⅳ.水分補給・食事(熱中症対策を含む)
1.熱中症対策も含め、これまで通りこまめな水分補給を行う。
2.飲水ボトルは原則共用せず、各自持参したものを使用する。
3.ボトル補給用のジャグの設置は継続中止とする。
4.飲食物を手にする前の手洗い、手指消毒は、個人の判断とする。
5.練習・試合時に食事をとる時は、お互い一定の距離をとる。
6.飲みきれないドリンク等はグランドに捨てず、各自持ち帰る。
Ⅴ.衛生管理について(消毒とリネン管理)
1.手や汗を拭くタオルやハンカチなどの共有、貸し出しは、原則行わない。
Ⅵ.休憩・待機場所等、ゴミの管理
1.待機場所等は広さにゆとりを持たせて場所を確保する。
2.部室(用具室)は十分に換気を行い、密を避ける。
3.各自のごみは、原則各自で持ち帰る。
Ⅶ.トレーニング実施について
1.集合時間の管理:団員の集合時間は開始時間の15分前以降とする。ただし、6年生は30分前集合とする。
2.団員の体調管理:団員の基礎体力を考慮し、急激な運動は避け、段階的に負荷をかけていくなど、練習計画を立
てて実施する。
3.痰やつばを吐く行為は行わないよう指導する。
4.練習終了後は、速やかに帰宅する。
Ⅷ.指導育成における活動理念
Ⅸ.大会への参加・練習試合等
1.他グランドへの移動
①送迎車は窓を開けて換気を推奨する。
②運転者・保護者・団員・指導者ともに車内でのマスク着用は、各家庭並びに個人の判断とする。
2.公式戦・招待大会への参加
①当該大会の要綱等の注意事項に従う。
3.南浦和小学校グランドで開催する各種試合
①当日の天候や団員の健康状態を確認の上、開催を検討する。
②来校チームには、当団の注意事項を示し、当団と同様の対応を求める。
Ⅹ.感染者を確認した場合の対応
1.団員・指導者・保護者に感染の疑いまたは感染が確認された場合、またはその家族に同様の症状が確認された場
合は、速やかに少年団役員へ連絡する。
2.感染が確認された団員・指導者・保護者並びにその家族は、クラスター発生防止の観点から政府方針の推奨する
「発送後5日間」は、団活動に参加しないこと。
3.万が一、感染が発生した場合には、個人情報の取り扱いに注意し対応する。
4.少年団役員の責務
①団員健康を把握し、指導を行う。
②有事の対応についての事前検討、シミュレーションを行う。
おわりに
平素は、南浦和サッカー少年団の活動に対する多大なるご尽力を賜り、誠にありがとうございます。改めまして心より感謝・御礼申し上げます。
南浦和サッカー少年団は、本ガイドラインを有効活用し、団員および関係者皆様の健康と安全を最優先に努めて参ります。
引き続き、皆様のご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、本ガイドラインは、現段階で得られている情報に基づいて作成しております。
今後の状況により、適宜改定・更新する場合がございますので、予めご了承ください。
ガイドラインPDF
ガイドライン新旧比較
ピコ太郎と一緒に手を洗おう